とはいえ展示の方は日和にも恵まれ、木のうつわや小物を楽しむ皆さまで賑やかな会になったとのこと。会場におじゃまできなかったのは残念ですが、多くの方々に木の仕事の多様さ、面白みを感じてもらえたのではと嬉しく思っています。どうもありがとうございました。

そして目の前に迫った連休期間にも小規模ながら出展の機会がありますので、立て続けのお知らせとなり恐縮ですがご案内させていただきますね。

『八十八夜のつどい 十三夜 五周年企画展』
2016年4月30日(土)〜 5月8日(日)
11:00 〜 18:00 (会期中無休)
陶磁・木漆・硝子・錫の作家28名
アート&クラフト 十三夜
大阪市北区豊崎5-1-15
tel 06-6375-3766

先日個展を開催させていただいた大阪中津のギャラリー『十三夜』の開業5周年を記念し、同店に日頃からお世話になっている作り手の品を一堂に集めてご覧いただこうという企画展になります。
ボクからの出品は、先日の個展でお届けしたものから数点を選定いただくといった形になりますが(恐縮)、素材も技法も職歴もここまで多様な作家28名の逸品を一度に見渡すことができる展示は稀ではと思いますよ。
遠くにお出かけになって過ごされるのももちろん素敵だと思いますが、意外に家でのほほんと過ごしてしまいがちでもある大型連休、ご興味もっていただけましたら身近な贅沢空間をぜひ味わいにお越しくださいませ。
